XMの入金方法まとめ5種類
XM(エックスエム)の入金方法は以下の5種類があります。
- 銀行送金(国内銀行)
- クレジットカード/デビットカード
- bitwallet(ビットウォレット)
- STICPAY(スティックペイ)
- BXONE Wallet(ビーエックスワンウォレット)
※ビットコイン・銀行送金(海外銀行)の2種類は、サービス停止のため利用できません。(2020年6月現在)
それぞれの特徴を比べてみましょう。
入金方法 | 入金手数料 | 最低入金額 | 取引口座反映までの時間 |
銀行送金(国内銀行) | 無料※ | 制限なし※ | 1時間以内 (銀行営業時間内) |
クレジットカード/ デビットカード |
無料 | 500円 (JCBのみ10000円) |
即時反映 |
bitwallet (ビットウォレット) |
無料 | 500円 | 即時~数分で反映 |
SITCPAY (スティックペイ) |
無料 | 500円 | 即時~数分で反映 |
BXONE Wallet (ビーエックスワンウォレット) |
無料 | 500円 | 即時~数分で反映 |
※入金額が10000円未満の場合、手数料980円が発生します。(利用者負担)
XMの入金時のルール
XMには3つの入金時のルールがあります。
XM取引口座の通貨の種類によっては、入金不可の場合あり
XMでは、通貨の種類(基本通貨)によって、利用できない入金方法があります。
事前に確認しておきましょう。
通貨の種類(基本通貨) | 利用できない入金方法 |
日本円(JPY) | なし |
米ドル(USD) | bitwallet BXONE Wallet |
ユーロ(EUR) | クレジットカード/デビットカード(JCB) bitwallet BXONE Wallet |
※基本通貨が「米ドル」または「ユーロ」の口座に銀行送金(国内銀行)を利用して入金する際、XMの交換レートにて基本通貨(米ドルまたはユーロ)にレート変換されてからの入金となります。
XMの取引口座名義での入金のみ対応可能
XMでは、入金の不正行為防止のため取引口座名義(登録名義)以外の名義での入金が出来ません。
仮に異なる名義や家族名義、会社名義で入金をした場合は入金額の分だけ返金されます。(bitwalletやSTICPAYなどのオンラインウォレットの場合、返金不可の可能性あり)
入金時の方法と同一の方法で出金しなければならない
XMでは、悪質なマネーロンダリング防止のため、出金の際に入金した金額までは、入金時に利用した方法と同一の方法で出金しなければいけません。
(例)
クレジットカード(VISA)で、「8万円」入金し「3万円」の利益が発生した(合計残金11万円)
出金方法 | 入金額 | 出金額 |
クレジットカード(VISA) | 8万円 | 8万円 |
海外銀行送金※ | ー | 3万円 |
計8万円入金 | 計11万円出金 |
※XMでは、利益が発生した場合、利益分の出金は海外銀行送金のみ可能です。
また例外として、
クレジットカード(JCB)入金した場合、クレジットカードへの出金は対応していないため海外銀行送金での全額出金となります。
(例)
クレジットカード(JCB)で、「8万円」入金し「3万円」の利益が発生した(合計残金11万円)
出金方法 | 入金額 | 出金額 |
クレジットカード(JCB) | 8万円 | ー |
海外銀行送金 | ー | 11万円 |
計8万円入金 | 計11万円出金 |
XMのよくある疑問として「いろいろな入金方法で入金したため、どの出金方法で出金すればいいのか分からない」ということがあります。
この場合、XMでは出金方法の優先順位があります。
出金方法 | 優先順位 |
クレジットカード/デビットカード | 1 |
オンラインウォレット | 2 |
海外銀行送金 | 3 |
入金した時期に問わず、これらの優先順位に沿って入金額を出金し、残りの利益分を海外銀行送金で出金します。
(例)
STICPAYで「4万円」、クレジットカード(VISA)で「6万円」入金し、「9万円」の利益が発生した。(合計19万円)
出金方法 | 出金額 | 出金順 |
クレジットカード(VISA) | 6万円 | 1 |
STICPAY | 4万円 | 2 |
海外銀行送金 | 9万円 | 3 |
(例)
STICPAYで「4万円」、クレジットカード(JCB)で「6万円」入金し、「9万円」の利益が発生した。(合計19万円)
出金方法 | 出金額 | 出金順 |
クレジットカード(JCB) | ー | 1 |
STICPAY | 4万円 | 2 |
海外銀行送金 | 15万円 | 3 |
XMおすすめの入金方法【目的別】
さまざまな入金方法の中で、利用者の目的別におすすめの入金方法をまとめています。
「結局どれがいいの?」
と悩んでいる人は参考にしてみましょう。
【とにかく早く入金したい方おすすめ】
- クレジットカード/デビットカード
- bitwallet
- STICPAY
- BXONE Wallet
この4つの入金方法は入金後、即時に口座反映されます。
ただし注意点として、出金時にクレジットカード(またはオンラインウォレット)で入金額、海外銀行送金で利益分を出金する、という手順が必要となります。
【出金時に手間をかけたくない方おすすめ】
- 銀行送金(国内銀行)
出金時に、入金額と利益分の出金を別々にせず行えるので、難しい手順が必要ありません。ただし、入金額反映まで約1時間ほどかかります。
【平日15時以降に入金したい方おすすめ】
- クレジットカード/デビットカード
- bitwallet
- STICPAY
- BXONE Wallet
この4つの入金方法は、24時間いつでも入金対応可能です。
ただし土日、祝日はXMそのものが休業中のため、入金額を利用できるのは休みが終わってからとなります。
【手数料をなるべく抑えたい方おすすめ】
- クレジットカード/デビットカード
- 銀行送金(国内銀行)
この2つの入金方法は手数料が無料です。(ただし、銀行送金で10000円未満の入金の場合、980円の手数料が発生します)
XMに入金する際、オンラインウォレットにも入金手数料はかかりません。ただし、オンラインウォレット自体に入金する際に手数料がかかります。
【少額を入金したい方おすすめ】
- クレジットカード/デビットカード
- bitwallet
- STICPAY
- BXONE Wallet
この4つは最低入金額がわずか500円です。(JCBカードのみ10000円)
銀行送金(国内銀行)は、最低入金額に制限がありません。ただし入金額が10000円以下の場合、手数料980円が発生します。
XMの入金方法を5種類に分けて徹底解説!!
【XM入金方法①】銀行送金(国内銀行)
銀行送金(国内銀行)の入金手順は以下の通りです。
- XM公式HPから「会員ログイン」をクリック。
- MT4/MT5の口座番号とパスワードを入力。
- ログイン完了後「資金を入金する」をクリック。
- 入金方法一覧から「Local Bank Transfer」をクリック。
- 入金先の銀行情報が表示されるのでしっかりと確認する。
- 5で表示された入金先の銀行情報に記載してある指定口座に希望金額を振込して完了。
振込人名義を「ローマ字氏名+MT4/MT5口座番号」に変更してください。(例)
XMの登録氏名→Trade Taro
MT4/MT5口座番号→99887766の場合
振込人名義 |
Trade Taro 99887766 |
※MT4/MT5口座番号を入力できない場合は、XMサポートメール(support@xmtrading.com)に「送金額」「MT4/MT5口座番号」を記入して、振込明細の画像を添付してメールしてください。
【XM入金方法②】クレジットカード/デビットカード
クレジットカード/デビットカードの入金手順は以下の通りです。
- XM公式HPから「会員ログイン」をクリック。
- MT4/MT5の口座番号とパスワードを入力。
- ログイン完了後「資金を入金する」をクリック。
- 入金方法一覧から「VISA」または「JCB」をクリック。(使用する方を選択)
- 希望の入金額を入力後、「入金」をクリック。
- クリック後、表示された情報が間違いなければ「確定」をクリック。
- カード情報を入力後、「確認」をクリックして完了
【XM入金方法③】bitwallet(ビットウォレット)
bitwalletの入金手順は以下の通りです。
- XM公式HPから「会員ログイン」をクリック。
- MT4/MT5の口座番号とパスワードを入力。
- ログイン完了後「資金を入金する」をクリック。
- 入金方法一覧から「bitwallet」をクリック。
- メールアドレスと希望の入金額を入力後「入金」をクリック。
- クリック後、表示された情報が間違いなければ「確定」をクリック。
- bitwalletのログインページに移るのでそのままログイン。(bitwalletのアカウントが無い場合、新規登録して手順1から始めてください)
- 入金額を確認後「決済する」をクリック。
- XMから「入金完了しました」とメールが来て完了。
【XM入金方法④】STICPAY(スティックペイ)
STICPAYの入金手順は以下の通りです。
- XM公式HPから「会員ログイン」をクリック。
- MT4/MT5の口座番号とパスワードを入力。
- ログイン完了後「資金を入金する」をクリック。
- 入金方法一覧から「STICPAY」をクリック。
- 希望の入金額を入力し「入金」をクリック。
- クリック後、表示された情報が間違いなければ「確定」をクリック。
- STICPAYのログインページに移るのでそのままログイン。(STICPAYのアカウントが無い場合、新規登録して手順1から始めてください)
- 入金額を確認後「今すぐ支払う」をクリック。
- XMから「入金完了しました」とメールが来て完了。
【XM入金方法⑤】BXONE(ビーエックスワン)
BXONEの入金手順は以下の通りです。
- XM公式HPから「会員ログイン」をクリック。
- MT4/MT5の口座番号とパスワードを入力。
- ログイン完了後「資金を入金する」をクリックする。
- 入金方法一覧から「BXONE」をクリック。
- BXONEのアカウント登録番号と希望の入金額を入力して「入金」をクリック。
- クリック後、表示された情報が間違いなければ「確定」をクリック。」
- BXONEのログインページに移るのでそのままログイン。(BXONEのアカウントが無い場合、新規登録して手順1から始めてください)
- 入金額を確認後「continue」をクリック。
- XMから「入金完了しました」とメールが来て完了。
XMの入金方法まとめ
XMの入金方法は5種類あります。
- 銀行送金(国内銀行)
- クレジットカード/デビットカード
- bitwallet(ビットウォレット)
- STICPAY(スティックペイ)
- BXONE Wallet(ビーエックスワンウォレット)
しっかりと確認して、自分に合った入金方法を選びましょう。